イラストの資料としてトレーディングカードをオススメする4つの理由

イラスト
イラスト集を資料として見ているけど、
大きくて不便なんだよなぁ・・・
イラスト集が高くて次々と買えないよ・・・

大好きなマンガ家さんやイラストレーターさんのイラスト集を
持っているかと思いますが、 どうしても大きなサイズばかりで
参考資料として見ながら描くことってなかなか出来ないですよね・・・  

次なる問題として、やはり書籍の中でも高額商品になりますので
学生さんなどお小遣いが限られている方にはとても痛い出費です。  

今回は、イラストの資料としてトレーディングカードをオススメしたい
4つの理由をご紹介いたします!  

スペースや金銭面の問題など、さまざまな課題を
解決できる方法になりますので、ぜひ取り入れていただけましたらうれしいです????  

 

スポンサーリンク

 

非常にコンパクトで管理がしやすい

グランブルーファンタジー ウエハース サイズ比較

イラスト集などの画集になりますと、どうしてもスペースの問題で置けなかったり
見開きのままになってしまって本を痛めてしまったりと、
どうしても取り扱いが不便になってしまいます。  

そこでトレーディングカードの出番になります。  

写真の通り、ミンティアより少し大きいくらいのサイズで
スペースがとても小さい管理がしやすい資料です。

ページをめくる必要がないのもポイント。  

私は「グランブルーファンタジー ウエハース」を時々買っていまして 見る楽しみも兼ねています。  

グランブルーファンタジーウエハース  

集めやすく、トレンドに乗りやすい

金額的にとてもリーズナブルで安いものになるとウエハース類を120円(税抜き)で購入できます。

  アニメイトなどのアニメ専門ショップだけでなく、中にはコンビニエンスストアや
スーパーなどで販売されていることから、集めるハードルが低いのでとても助かります。

また、基本的に全国に比較的流通されている商品形態ですので
トレンドに乗りやすい点も見逃せません。  

2021年1月6日現在、トレンドと入手しやすいシリーズは下記の3タイトルになります。

  ①GANDUMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース  

ガンプラのパッケージアートを集めたウエハースシリーズ。

バンダイのスタンダードなウエハースシリーズで
HG、MGのパッケージイラストを収録されています。  

中にはTwitterのアカウントを持っている有名イラストレーターさんの
作品も収録されているため、緻密なイラストを手にとって練習できる
環境を整える絶好のアイテムです。    

 

 

②ツイステッドワンダーランド ウエハース  

ツイステッドワンダーランドウエハース

ディズニー社がアニプレックス社とタッグを組んで制作された
初の女性向けソーシャルゲーム「ツイステッドワンダーランド」のカード付きウエハース。  
発売後に瞬殺されてTwitterで話題になったキラータイトルです。 

サンプルを見るかぎりではバストアップがメインですが、
重厚な塗りと推しを間近で見れてイラスト活動もはかどりそうです。  
※2021年1月6日現在、第4弾「ツイステッドワンダーランド ウエハース4」の発売が発表。
店頭販売は2021年4月発売予定となっております。    

ツイステッドワンダーランドの情報は、ブログ活動初期からよく読ませていただいています
もちさんのブログ「Maniac」さんで随時情報を発信されています。

 ツイステのファンの方はこちらへどうぞ!   www.motiraihu.site    

 

③アイドリッシュセブン ウエハース


バンダイナムコエンターテインメントが手がけるソーシャルゲーム。
アニメ化も大ヒットし、第2期が2020年10月から12月(秋アニメ期)に放送されました。  

2020年11月にリリースされた最新の第14弾はフレーム付きのバストアップが中心の
イラスト構図となっており、イラスト初心者さんだけではなく
彩色を一層磨きをかけたい中級者さんにも ぜひ手にとってテクニックを
吸収してほしいアイテムです。    

 

印刷物として品質が高い

カード入りウエハース形態の商品に限らず、
「ヴァイス・シュバルツ」や「ポケモンカードゲーム」などは
国内で印刷されているだけあって、全般的に印刷レベルが高いです。 

特にバンダイのウエハースシリーズはキラキラのラメ加工がとても丁寧で、
キャラクターの印刷の濃さも元のイラストを損ねない
バランスが取れた濃度になって再現性がとても高いのが特徴です。  

 

グランブルーファンタジーウエハース ユイシス  

イラストレーター名が表記されているシリーズも

TCGではイラストレーター名を記載しているシリーズがあります。  

たとえば、コンビニなどで販売されている「ポケモンカードゲーム」ですが、
カードの下にイラストレーター名が書かれています。  

ポケモンカードゲーム イラストレーター表記
この「ジメレオン」のポケモンのイラストは TwitterやYouTubeで
人気のイラストレーター・さいとうなおきさんが手がけているカードになります。  

特にポケモンカードバトルで選ばれたイラストレーターは任天堂が選出しているだけに、
非常にクオリティと親和性が高いイラストレーターさんが多いですね。  

ギャルゲーのテイストがお好みの方は「Lycee OVERTURE」あたりがオススメで、
今なお人気が高い「WHITE ALBUM2」が収録されている 「アクアプラス DX1」のシリーズでは
キャラクターデザインされているなかむらたけしさんのイラストが使われています。

 

Lycee OVERTURE lycee-tcg.com  

 

このように収集やカードゲームとして遊ぶだけではなくイラストの資料として活用すると、
さらに視野が広くなり交流会や作業会などで練習資料としてすぐに渡せる点も大きく
メリットがとても高くなるトレーディングカード。  

集めすぎてカード破産にならないようにお財布と相談しながら集めてくださいね^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました