画材を揃えていくと収納について悩みが出てきますよね・・
しまい込むと今度は画材を使わなくなって逆効果になって
違う意味で悩みのタネになってしまう・・
個人的にもこの悩みを解決したかったのもあり、
今回は屋内・屋外と収納に便利な文具を5つご紹介していきます!
実用性だけでなく、中には見るだけでも楽しくなるものもあって
とてもワクワクするものもあります。
ちなみに価格は4000円以内に抑えてセレクトしました。
スポンサーリンク
シャンディニー 卓上収納ケース 卓上整理ラック
直立ではなく、斜めに収納するペン&小物スタンド。
私はすぐ取り出せるペン類は斜めに収納するペンスタンドを
使用していますので、これは欲しくなりました!
パーテーションもきれいで、上品なデザインなので
見た目もスッキリしていいます。
幅が21センチ(iPad mini4とほぼ同じ)と比較的省スペースなのもうれしいですね。
タツクラフト バスク ペンスタンド
シンプルなペンスタンドですが、
ペンがきちんと直立に立てることができるので
見栄えがとてもいいペンスタンドです。
国産ということもあり、価格がやや高めですが
スタンダードで、かつデスクをシンプルに整頓したい方にはオススメします。
ナカバヤシ ライフスタイルツール収納ケース ボックスM
文具メーカーでは比較的大きい企業であるナカバヤシの
ユニーク収納文具。
過去にTwitterでバズったこともあって、ご存知の方も多いかと思います。
縦長の箱を展開するとペンスタンドなどが横一列に並ぶことができて
とても使いやすいコンパクト文具になります。
2個以上買っても場所を取らないのも大きなポイントとなりますね。
スポンサーリンク
ナカバヤシ ライフスタイルツール収納カバンA4 クラフト
同じくナカバヤシから文具収納用のカバン。
値段が高めですが、原稿だけではなくコピックなどの
ペンやマスキングテープ、ハサミなどの文具も収納でき、
取手も付いているのでサークルの作業会や絵描きの交流会のお供に
ぴったりのアイテムです。
Too コピック キャリングポーチ
コピックを開発したTooの公式グッズで
とても信頼と安心が保証されています。
メッシュ付きポケットも2つあって小分けできるだけでなく
ポケット外にペンを収納することで、無理なくより多く
収納することもできます。
外出用に1つ購入されると、とても便利です。
Emiyuya マーカー収納ケース(60本収納)