Amazon Music Unlimitedの解約方法【App Store、ブラウザ共に解説】

アプリケーション

前回の記事で「Amazon Music Unlimitedの登録方法」を
ブラウザ版、App Store版ともに解説してきましたが、

 

 

登録だけしてもいざ解約する方法がわかならない・・

実際にサービス合わなかったんだよね・・・

無料期間中だけ利用したいので解約方法だけ知りたい・・

なかなかサービス加入に踏みとどまる原因になっているかもしれません。

今回は、「Amazon Music Unlimitedの解約方法」について写真を交えて解説していきます。

意外と簡単ですので、順を追っていきましょう。

 

 

◼️参考記事

サービス加入方法はこちら

www.minority-records.info

スポンサーリンク

 

f:id:kensasuga2018:20200514204805j:plain

 

 

App Store経由での解約方法

こちらはApp StoreからAmazon Music Unlimitedアプリを
インストールして登録された方に対する解約方法となります。

 

1. 「設定」アプリをタップします

iPhone 設定アイコン

 

2. 画面上部のアカウント名をタップします

 

iPhone 設定画面

 

3. 「サブスクリプション」をタップします

 

iPhone 「設定」→「アカウント」

 

 

4. 契約しているサブスクリプションのサービスから
「Amazon Music Unlimited」をタップします。

 

 

私はiOS・iPadOS版経由で登録していませんので
表示されていませんが、上記のようにアプリ名と更新日が表示されます。

 

5. 赤字の「サブスクリプションをキャンセルする」をタップして解約完了です。

 

スポンサーリンク

 

 

ブラウザ経由での解約方法

 

続いてブラウザからAmazon Music Unlimitedアプリを
インストールして登録された方に対する解約方法となります。

 

1. 「○○○○さま アカウント&リスト」をクリックします

 

Amazon アカウントサービス管理1

 

 

2. 「アカウントサービス」の「デジタルコンテンツとデバイス」にある
「Amazon Musicの設定」をクリックします。

 

Amazon アカウントサービス管理2

 

3. 現在のApple Music関連のプランが表記されます。
「会員登録をキャンセルする」をクリックします

 

Amazon アカウントサービス管理3

 

 

4. キャンセルする理由をいずれかを選択して
「理由を選択し、キャンセルに進む」を選択して完了です。

また、「理由を記入せずキャンセルに進む」を選択しても大丈夫です。

 

Amazon アカウントサービス管理4

 

5. 写真のように「Amazon Music Unlimited」と他社サービスを
比較するデータを提示してくれます。

それでもキャンセルする場合は「キャンセルに進む」をクリックします。

 

 

Amazon アカウントサービス管理5

 

 

6. キャンセルの確認画面が表示されますので
「確認し、登録をキャンセル」をクリックして完全に完了です。

 

 

amazon アカウントサービス管理6

万が一、まだサービスを利用したい場合はサービスの利用を続ける」をクリックすると
プレイヤー画面に戻ることができます。

無料期間中にキャンセルすると、料金がかからないので安心してキャンセルができます。

また、保存したプレイリストやダウンロードした楽曲などは
そのままで再開できますので非常に助かります。

実際にサービスに加入して、合わなかったらキャンセルしても
全然大丈夫ですし、再び加入することができます。

いろいろな音楽サブスクリプションを試してAmazon Music Unlimitedに戻る際も
すぐに戻ってこれますので選択肢の一つとし考えてもいいかもしれませんね????

 

 

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました