【Photoshop】簡単に炎をリアルに描く方法

Photoshop

Photoshopの特集記事ではこれまでにさまざまなフィルターやエフェクトをご紹介していきました。

Photoshop CC 2017以降では新たに「炎」フィルターが追加され、
イラストのエフェクトを描く時に多いに役に立ちます。

今回は「炎」フィルターの使い方について解説していきます????

 

Photoshop アイコン

スポンサーリンク


 

 

下準備

「ペンツール」や「フィリーフォームペンツール」などで
炎を表現させたい場所にパスを描いていきます。

 

Photoshop ペンツール

Photoshop ペンツールで描画

 

パスを描き終えたら

 

「フィルター」
 ↓
「描画」
 ↓
「炎」

 

と選択してプリセットを表示させます。

 

 

プリセットの基本

Photoshop プリセットの基本

 

炎の種類、炎の長さ、幅、角度、炎と炎の描写の間隔をそれぞれ設定することができます。

炎の種類に関しては下記の6種類から選択できます。

 

1.  1つの炎(パスに沿う)

Photoshop 1つの炎(パスに沿う)

1つの炎がパスを沿って描写されます。

比較的オーソドックスな炎の描写になります。

 

 

2. 複数の炎(パスに沿う)

Photoshop 複数の炎(パスに沿う)

複数の炎がパスを沿って描写されます。

 

 

3. 複数の炎(1方向)

Photoshop 複数の炎(1方向)

 

複数に集まった炎が1方向に描写されます。

 

 

4. 複数の炎(指定したパス)

Photoshop 複数の炎(指定したパス)

 

パスに沿うように炎の方向が外向きに描写されます。

 

スポンサーリンク

 

 

5. 複数の炎(多角度)

Photoshop 複数の炎(多角度)

 

さまざまな角度から炎がランダムに近いかたちで描写されます。

 

6. キャンドルライト

Photoshop キャンドルライト

 

ロウソクの炎のようなきれいなカーブが出る炎を描写することができます。

 

 

プリセットの詳細

Photoshop プリセットの詳細

 

「基本」の炎をベースに、さまざまなカスタマイズを設定することができます。

ここで炎の個性を出して、イラストの面白みを出していきます。

 

乱流:炎の乱れの強弱をつけることができます


ギザギザ:炎のギザギザの大きさを変更することができます


不透明度:
数値を大きくすると炎の内部が明るくなり、輪郭も大振りになります


炎の線(複雑さ):数値を大きくすると炎を描く弧の数が少なくなります


炎の下端を揃える:数値を大きくすると下端が揃わず大きな弧を描きます

 

スポンサーリンク

 

炎のスタイル

 

「炎のスタイル」は下記の3種類から選択できます。

 

1.標準

デフォルトで設定している炎のスタイルになります

2.バイオレント

細くくさびを打ったような尖った炎を描写します

3.フラット

炎に立体感をつけずに描写し、比較的馴染みのある描写になります

炎の形状

1.  平行

Photoshop 炎の形状 平行

炎が平たく描写します。

 

2. 中央へ

Photoshop 炎の形状 中央へ

 

炎が中心に集まるようなモデルを描写します。

 

 

3. 拡散

Photoshop 炎の形状 拡散

 

炎が横に膨らんだようなモデルを描写します。

 

 

4. 楕円形

Photoshop 炎の形状 楕円形

 

楕円形のパーツを組み合わせた炎のモデルを描写します。

 

 


5. ポインティング

Photoshop 炎の形状 ポインティング

 

三角すいのようなパーツを組み合わせた炎のモデルを描写します。

 

 

並べ方

1〜100までの数値を少数第一位まで炎の流れを番号を振られており
好きな形状の並べ方を選択することができます。

 

 

 

まずはイラストで取り入れる前に実際に試し描きをして
イメージを膨らませると、いいアイディアが浮かんできますよ!

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました