ここしばらくPC関連の記事が続きましたが、
「iPadで描くための記事ってないの!?」
という声が聞こえてくるかと思いますので
今回はiPadで快適なペイントライフを過ごせるための
アイテムを4つセレクトしてみました。
私が実際に使っているものもありますので、
もしよろしければ、参考にしていただけたら助かります。
目次
Apple Pencil グリップ(第1世代)
ペンシルバリア
980円(税込)
第1世代向けのApple Pencilグリップで
実際にペンシルバリアは私も愛用しています。
3年くらい使用してようやくシリコンカバーの伸びが
出てきたくらいの劣化速度なので、コストパフォーマンスは十分すぎるほど。
Lightningキャップも保管出来るので無くすことなく
安全に管理できるのも大きなプラス要素です。
Apple Pencil グリップ(第2世代)
ペンシルバリア2
980円(税込)
シリコンカバーを装着したままでiPad本体に充電出来る優れものです。
かなりコストパフォーマンスがあります。
|
Apple Pencil充電スタンド(第1世代用)
日本トラストテクノロジー 天然木
Apple Pencil充電スタンド(ウォルナット)WAPS-WN
3,562円(税込)
Lightning接点部分を差し込むかたちの充電スタンド。
このタイプはドイツのベルキン製が最上級で品質が良いのですが、
値段も大きく跳ね上がるので、品質も劣らない日本製のこちらをお勧めしました。
安価な充電スタンドでは、ケーブルがスタンドの接合部にかけて
断線するケースが多く、充電中に焦げる報告例がありますので
少しでも高いものを購入されるのがベストです。
Bluetoothキーボード
サンワサプライ 400-SKB051
3,980円(税込)
パソコン・タブレットの周辺機器で名前が知れている
サンワサプライ製の折りたたみ式Bluetoothキーボード。
微妙にくの字状になっており、タイピングをする際に
腕に負担がかからないデザインになっています。
ショートカットキーを用いて作業したりレイヤー名を
変更する際にはキーボード入力が早いので重宝します。
こちらのシリーズは私がiPadProを購入する前から
ずっと愛用している周辺機器で、利便性も高く大活躍してくれるデバイスです。
iPadスタンド
折りたたみ式PC・タブレット アルミ合金スタンド
2,980円(税込)
6段階に角度が調節でき、放熱対策もバッチリなアルミ合金スタンド。
ノートPCにももちろん使用できますので、iPad・ノートPCそれぞれに
購入されると作業が一段と捗ります。
姿勢が良くなり、肩や首がこってしまうと健康にも良く無いので、
健康をお金で買う意味でも必需品とも言えるアイテムだと思います。
健康あっての絵描き活動ですからね^^
|
いかがでしたか。
「快適に作業をするにはまず道具から」ということで
お求め安い価格のものを中心に挙げてみました。
こちらを1つずつ購入されて、お絵描き環境を
快適なものに改善して、より良い作品を生み出してください!