【PR・読めば変わる!】ぜひ買いたい絵描きにオススメの技法書3選

イラスト

※本ページはプロモーションを含みます。

毎年、すごい数でさまざまなイラストの技法書が発売されて

どれを買っていいのか分からないよなぁ・・・

とお悩みの方はとても多いかと思います。

私もAmazonのレビューを見るたびに悩み、予算が限られている中で
実際に購入した技法書を3冊ご紹介していきます。

 

才能はいらない イラストで食う技術 神技作画シリーズ

 

f:id:kensasuga2018:20200314170929j:plain

ニリツ著 KADOKAWA

 

GA文庫「ダンまち外伝ファミリアクロニクル」「処刑少女の生きる道」など
数々ライトノベルの挿絵を担当されている注目のイラストレーターの
ニリツ先生が手がける技法書。

ニリツ先生のマインド、練習法やイラストレーターになるまでの歩みに
止まらず、スキルアップにつながる模写の方法や効果的な構図の解説、
クライアントからの作業指示書をもとにイラストを完成させるメイキングは
特に駆け出しのイラストレーターさんは必見!

ライトノベルといった第一線の媒体での仕事の進め方の一例を
書かれている技法書は他に例がなく、付加価値を一気に高めた技法書です!!


才能はいらない イラストで食う技術 神技作画シリーズ

メルヘンでかわいい女の子の衣装デザインカタログ(超描けるシリーズ)

 

f:id:kensasuga2018:20200314170856j:plain

佐倉おりこ著 玄光社

COMICジャルダン連載中の女子ゴルフ部の活動を描いた
「すいんぐ!」やKADOKAWA児童文庫「四つ子ぐらし」のキャラクターデザインなど
ファンタジックでかわいいイラストが定評なイラストレーター兼マンガ家の
佐倉おりこ先生の衣装デザイン技法書。

作画の技法は最小限に留めて、佐倉おりこ先生の
大きなアドバンテージになっているかわいい衣装デザインや
小物のバリエーションを網羅し、カタログ調にレイアウトされています。

各パーツにはパーツを魅せるワンポイントイラストが載っており、
イラストを描く際に参考になりやすい構成になっているのは本当にためになります!

パーツ総数は918点で、バリエーションを考えると数千通りになるなど
ネタ切れにならないもの嬉しいです!

コーデや配色の組み合わせも一例で解説していますので
ファッションの知識もインプットできるバイブル的技法書です!


メルヘンでかわいい女の子の衣装デザインカタログ 超描けるシリーズ

建築知識 2019年10月号

 

f:id:kensasuga2018:20200314170947j:plain

エクスナレッジ発行

 

元々は建築現場向けに情報や知識を発信している建築家・現場向けの月刊誌。

表紙を担当したイラストレーターの吉田誠先生や
ドイツ在住のイラストレーター・高田ゲンキ先生のツイートが
バズって発売日からわずか3日で重版決定するほどの反響がありました。

また、2020年は「ポプテピピック」の大川ぶくぶ先生が
1年間表紙を担当するなど、何かと話題がある月刊誌です。

建築パースや小物に対する人物対比だけでなく
モデルハウスや背景の描き方、建築視点の人物の描き方など
数万円クラスの情報と知識が凝縮されています!!

特に木の描き方は他のイラストの技法書とは一線を画して
描き方もシンプルで、かつ技法の解説がわかりやすいため
インプットしやすいのも本誌が支持されているポイントです。

人物対比ではきちんとした数字が可視化されているので
サイズや風景がすぐ把握できるのも大きな強みになっており
これからイラストを練習する方はぜひ手元に欲しい一冊となっています。


建築知識2019年10月号

 

身体が何となく描けるようになったあたりの初心者の方には
うまくインプットできる書籍ですが、超初心者の方は逆に読むことによって
予習をすることで練習のスムーズ化につながります!

 

まずは技法書を買う

身体が描けるようになる

技法書を読みながら練習

 

こちらのルーティンで進めるとバツグンな効果を得られますよ!

 

今回はこちらの3冊をご紹介いたしました。

パルミーやアニメ私塾など、オンラインの情報サイトが豊富にある
時代ではありますが、紙媒体の技法書は手に取りながら読み返しも
容易にできますので反復読書に向いています。

スペースの関係で紙媒体を購入するのがためらう方は
Kindle対応の技法書もありますので、そちらをご覧いただけるとうれしいです^^



コメント

タイトルとURLをコピーしました