書籍
2020年もそろそろ終盤になってきた中、ハロウィンやクリスマス、 年賀状などイベントイラストを描く季節になってきましたね。 そんな中で頼りになるのが技法書ですが、今回は2020年に発売されたものを 中心に様々な場面で役に立つ技法書を5つご紹介していき…
毎月発行されているアニメ雑誌、みなさんは何か購入されていますか? 純粋にアニメが好きな方 付録目当てで時々買われている方 推しの声優さん目当てで買われている方 など理由はさまざまかと思います。 今回はアニメ雑誌にほぼ毎月掲載されている設定資料集…
明日から世間的にはゴールデンウィークに突入し、 休暇が長い方もいらっしゃるかと思います。 「でも今年は社会的ご時世で帰省もできなくて 家で閉じこもるしかないんだよなぁ・・・」 残念ながら東京都では「ステイホーム週間」中でもあり、 世界的に人の移…
東京都が2020年4月25日から5月6日までを 「ステイホーム週間」と位置づけ、さらなる自粛期間となりました。 東京都に限らず、日本中でさらなる自粛を求める強いメッセージとなり、 仕事ではさらなるテレワークの推奨や休業する場面など 自宅で過ごす時間が一…
昨日ですが、ものすごく短時間ではありましたが、Kindle unlimited(読み放題サービス)が3ヶ月199円という超破格で加入するすることができました。 対象の本が限られていますが、マンガ本や雑誌、ノウハウ系などの文庫本などが無料で読めるようになります。…
どうも、ケン・サスガです!いつもブログを見ていただきありがとうございます! 数年前から「大人の塗り絵」といった塗り絵本が国内外でブームになっており、最近の新型コロナといった社会的ご時世で、再び注目が集まっています。 無料サービスですが、ロー…
どうも、ケン・サスガです。いつもブログを読んでいただきありがとうございます! 毎年、すごい数でさまざまなイラストの技法書が発売されて「どれを買っていいのか分からない・・・」とお悩みの方はとても多いかと思います。 私もAmazonのレビューを見るた…