Photoshop【Photoshopクリエイター能力認定試験】概要と試験内容を紹介 クリエイターに関する資格は以前、色彩検定をご紹介しましたが、 PhotoshopやIllustratorにも専用の資格試験が存在します。 ■参考記事www.minority-records.info 今回はビジ... 2020.03.29Photoshopアプリケーションクリエイティブ資格
Photoshop【Photoshop】写真を「味わいある」セピア調に加工する方法 3月上旬にPhotoshopの初心者編を記事をご紹介したっきりで 止まってしまいましたが、再開第一号は画像を「味わいある」 セピア調に加工する方法をご紹介してきます! この「味わいある」を強調したのはカスタマイズする楽しさを み... 2020.03.28Photoshopアプリケーション
アナログ【ヤフオク】改善点をさらに練って再チャレンジしてきました 3月上旬にヤフオクにミニ色紙を出品した記事を ご紹介しましたが、残念ながら未落札で終わりました。 ■ヤフオクに初出品した記事www.minority-records.info 先日、ふたたび色紙にイラストを描い... 2020.03.27アナログイラストヤフオク
Photoshop【買い切り】Photoshop Elementsで使用できる機能と各種比較 デスクトップ版のPhotoshopには2種類あるのはご存知でしょうか? Photoshop 2021(Photoshop CCから名称変更)とPhotoshop Elementsがあり、 それぞれ使用範囲が異なります。 ... 2020.03.26Photoshopアプリケーション
Mac【配信開始】iOS・iPadOS13.4 追加機能まとめ 先週にiPad Proの新モデル発表の記事をご紹介いたしましたが、 本日オンライン販売が開始され、それに準ずるようにiOS・iPadOS13.4が配信を開始いたしました。 ■関連記事www.minority-records.... 2020.03.25Mac
書籍【効果大】塗り絵をオススメする理由と塗り絵本・無料塗り絵サイト6選 数年前から「大人の塗り絵」といった塗り絵本が国内外でブームになっており、 最近の新型コロナといった社会的ご時世で、再び注目が集まっています。 無料サービスですが、ローソンでは全国的な学校の臨時休校の措置を受けて「リラックマ」や「から... 2020.03.24書籍
雑記【小休憩】毎日のアクセスのお礼と近況報告 どうも、ケン・サスガです! いつもブログを見ていただきありがとうございます! 今回はいつものお役立ち情報をお休みして近況などをお伝えいたします。 2020年2月15日から毎日ブログ更新を続けて、今回で38日連続達成とな... 2020.03.23雑記
ライフハック【積み上げ】まずは小さくスタート!習慣化を継続する3つのポイント どうも、ケン・サスガです! いつもブログを見ていただきありがとうございます! 早いもので来週からは新年度がスタートします。 やるべきことも残っている中で、焦りも出てきている中で 新年度という区切りで気持ちも引き締まっていきま... 2020.03.22ライフハック
PR【イラスト初実績報告!】おかげさまでWebメディア様に掲載されました! どうも、ケン・サスガです。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます! このほどWebメディア様にイラストマンガを掲載されました! イラストレーター、マンガ共に初めての実績です!! 掲載されたのは「コポラボ」様でビジ... 2020.03.21PR実績報告
Autodesk SketchBook【Autodesk SketchBook】使い方ガイド iOS・iPadOS版Part6:ブラシ設定② どうも、ケン・サスガです。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます! 今回はいよいよAutodesk SketchBook使い方ガイドの連載記事の 最終回となりますブラシ設定の続きをご紹介いたします。 このブラシ設... 2020.03.20Autodesk SketchBookアプリケーション